職場の人間関係のストレスでイライラ?どうすればいい?今すぐに無くす方法について

スポンサーリンク
早期リタイア(FIRE)をするためには?

あーイライラする!なんて失礼な人なんだろ!

「イライラしてしょうがない」
あなたは職場の人間関係にイライラしたことありませんか?
感情をぶつけてくる人、失礼なものいいをしてくる人、口だけで全然仕事をしない人などなど・・・
例にあげるとキリがありません。

「仕事は好きだけど、人間関係が悪くて仕事が嫌になる」という理由で退職する方が多く、実際にリクナビNESTの「転職理由と退職理由の本音ランキングBest10」では

仕事を辞める理由が

第1位に「上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった」
第3位に「同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった」

ベスト3の中で2つも人間関係で辞める理由になっています。

しかし、冷静になって考えてみると仕事は好きなのに辞めるってもったいないと思いませんか?
学生時代に一生懸命に勉強し、必死に転職活動をし、好きな仕事に就職したと思ったら人間関係で辞めるってとても理不尽だと思いませんか?

それに退職してしまうと、また始めから転職活動をしなければいけませんし、就職先がまた同じようなところであれば目も当てられません。

ではどうすればいいでしょうか?

サトウくん

どうも、サトウです😆。今回は今すぐにイライラを無くす方法についてお話ししたいと思います。

この記事でわかること

・イライラさせてくる人達の対処法について
・ストレスを感じた時はどうすればいいのか?イライラを抑える方法がわかる!
・人間関係の悩みがなくなるかも!

実はストレス発散は意味がない?

人間関係でストレスを溜めるとやりがちなのが、ストレス発散です。
確かにショッピングで大人を買いしたり、やけ食い・やけ酒をしたり、タバコを吸ったりとすると気持ちがいい気分になり、落ち着きます。

しかし、、

根本的な問題は解決していないので、結局いつまでも同じような内容でイライラしたり、落ち込んだり、悲しい思いをするばかりなんです。残念なことに、実はストレス発散は無意味なんです。

時にはそのストレス発散があなたの健康を害する場合があるのでストレス発散はあまりオススメしません。ですが、これから紹介するテクニックと一緒に使うことで徐々にストレスを下げていくことができます。

怒りを与えてくる人達の対処法

怒りをあなたに与えてくる相手に対してはあなたが人間関係が楽になるスキル「セルフコントロール」を身につけることで、その人からの影響を避けることで解決できます。

失礼な人に対してやり返して、退職まで追い込みたい!

と思う方もいらっしゃると思いますが、
いくら失礼な人を退職させたところで入れ替わりで入ってきた新しい方が同じような人ならば意味がありません。
それに相手があなたに恨みをもち、やり返してきてあなたに危害を加える可能性もあります。

それならば、無駄に苦労するよりもその分仕事に力をいれ、出世し、上に立場になることであなたが仕事をしやすい環境を作った方がより有意義だと思います。

あなたが大変な思いをする必要はありませんよ!

あなたが変わるしかない

そんな手荒なことをしなくても・・・
退職なんてさせなくても、相手と話して誤解を解いてみては?

という方もいらっしゃると思いますが、それも無駄になる可能性が高いです。

それはなぜか?

人間は一人ひとり、考え方も受け取り方も価値観も、人によって皆それぞれ違うからです。
その人が考え、行動している事はその人自身の正解なのでそれを変えるのは簡単ではありません。

ですが、どうしても対話で解決したいと思っている方は以下の3つポイントが当てはまるようなら、試す価値はあるかもしれません。

①その人と話し合うと安全?
②その人はなんでわざと嫌な態度をとったのか?改善できる可能性はある?
③その人は今後は嫌なことはしなくなる可能性がある?

すべてYESではない場合は無駄に終わる可能性が高いのであまりオススメはしません。

では少し長くなりましたが、本題に入っていこうと思います。
これを身につければ人間関係が楽になる!「セルフコントロール」について解説しようと思います。

セルフコントロールについて

・セルフコントロールとは?

自分のメンタルを鍛えて、失礼なことをされても動じないメンタルを作ること、
相手がなにをやってきても気にしないという状態を目指すというものになります。

失礼な相手を意識してしまうからイライラしてしまうわけで、それを意識しなければいいんです。

具体的な方法としては「成功感覚を身につけること」が大切になってきます。

成功感覚とは?

自分のモチベーション、やる気が上がったような感覚。
ストレスをぶつけられてた時に、「イライラするけど、このストレスを乗り越えらればより自分が成長できる!」感覚のことです。

わかりやすくいうと「ジャンプ漫画の主人公が傷つきながらも、その痛みを通して成長する」みたいな感じです!

「悔しいなぁ 何か一つできるようになっても またすぐ目の前に 分厚い壁があるんだ すごい人はもっとずっと先のところで戦っているのに 俺はまだそこに行けない」
(竈門炭治郎/第66話「黎明に散る」)鬼滅の刃より引用

ここでわかってほしいのが、

成功感覚は「主人公=特別な才能を持っている人」だけでなく、テクニック(技術)なので誰でも身につけることができるということ。

成功感覚を身につけるには2つ方法を同時に試していってみてください。

①認知からのアプローチ
・イライラや不安など不快な感情を、どう感じているのかを理解する

②情緒からのアプローチ
・感情をコントロールできるようにする
①認知からのアプローチ

・負の感情に記録をつける。不安日記を書いてみる。

その日イライラしたことを寝る前の1時間前くらい日記に、その時感じた感情を書き込んでください。書くことでイライラした気持ちを客観的になることができ、気持ちの整理が着くと思います。

しかし、ここで注意してほしいのが寝る直前に書くのは避けてください。寝る前は記憶が残りやすく、次の日の朝にマイナスな影響がてでしまうからです。

私も間違ってやっていた時は、朝がいつも憂鬱な気持ちが続いたので注意です!

・進展を記録する

あなたがどれだけ成長ができているか、どれだけ進んでいる感覚を持っているか書いてみてください。

ちょっとしたことでいいのです。
「今日は腹筋を10回できた」「新しい趣味に挑戦した」
など日常のちょっとした変化を記録するだけでも効果があります。

・メンターに相談、またはメンター思考術をマネをする

※メンターとは?
自分が尊敬している人。あのような人になりたいと思えるような人。

メンターに連絡をしてアドバイスを受けたり、その人(メンター)ならどうストレスを捉えるかを参考にしたりしてみて下さい。

②情緒からのアプローチ

・体調からの改善

睡眠、食事、運動を気をつけるようにして下さい。特に睡眠はメンタルの改善、幸福度が上がる、記憶能力が上がるなど、様々なメリットがあるので個人差もありますが、7時間以上は睡眠を取ることをオススメします。

メンタルのダメージから立ち直るには何より健康ですので、まずは健康な生活を送るようにしてみて下さい。

・マインドフルネス

瞑想。歩行瞑想。ビバッサナ瞑想。など脳を鍛えるトレーニングを行って見て下さい。最初は5分など短い時間でいいですので、昼休み中のちょっとした時間を活用すると習慣化できるのでオススメです!

・ポジティブ人脈を作る、楽しい思い出を思い出す。

一緒になると気分が良くなる人を思い浮かべてみたり、実際にそういった気持ちになる人と友人関係になったりとポジティブな感情になる機会を増やしてみて下さい。
あるいは、一緒に過ごした時間や一緒にいた時の思い出を増やすことで、

ネガティブな思いこみを避けたり、前向きな考え方に変えることができます。

ストレスを感じた時のテクニック

以上のような紹介したテクニックは“ストレスの根本から解決するため”のものであって、イライラや怒り、不安など不快な感情を抑えられるものではありません。

そこで
“ストレスを根本から解決しながら、同時にストレスを軽減させるテクニック”を3つほど紹介しようと思います。

①壁に止まったハエになる

想像でいいのでもしそこハエがいたら、ハエからどう見えているのかな?と第三者目線でものごとを見る方法です。

そうすることで客観的にものを目に見えるようになり、自然と冷静になることができます。比較的簡単にできるので、日頃から練習してみて下さいね。

②自分が熱中するものに取り組む

ストレスを感じたら、なにか熱中するものをするようにしてみて下さい。自分が熱中できるものならなんでもいいです。

例えば、

私でしたらゲームが好きなので、不安を感じたらFGO(スマホゲーム)をやる。イライラを感じたらFGOをやる。といった風にストレスを感じたらFGOをやることで不快な感情に呑み込まれないようにしています。

イライラするより、人生楽しんだもん勝ちですよ!

③相手を憐れむ

怒りをぶつけられた場合は相手がなぜ怒りをぶつけたのか?想像でいいですので、相手に同情してみて下さい。
「今日も機嫌が悪いけど、子供に嫌われてるのかな?」
「家族関係がうまくいってないのかな?」

と勝手に同情する理由を作って相手を憐れむ方法です。

そうすると自然と怒りをぶつけられたことも「それならしょうがない」と納得して、受け入れることができます。

これは意外と誰でもやっているのではないでしょうか?
誰も傷つけることがない方法で、かつ手軽にできるので、この中では一番のオススメです。

今回の一言ポイント💡

・相手を変えることができない。あなたが変わるしかない!

プライベートと仕事を公私混同している人が多いのが今の現状だと思います。

色々な事情、性格の人がいますからそれは仕方ありませんが、そのイライラや怒りを他人にぶつけてくるのは筋違いとだと思います。

そんな人達を相手にするより、
あなたはあなたの人生を幸せに、楽しく生きることが一番大切です。
あなた自身をもっと大事にしてあげて下さい。

せめて仕事は仕事、プライベートはプライベートの切り替えのできる
子供も見られれても恥ずかしくない大人になりたいものですね。

少しでも役に立てたなら嬉しいです!それではまた!