こんにちは!いつもお仕事、勉強お疲れ様です。
「最近毎日つまんないな」と毎日感じませんか?
朝起きて仕事行って帰って寝るそんな生活ばかり送っていませんか?休日はダラダラと過ごしyoututeや録画したドラマを見たり、仕事の疲れから二度寝、三度寝をくり返す・・・
そんな毎日を自分も送っていました。
yoututeを見ているとふと目に入ったリベラルアーツ大学の動画を見たのがきっかけで、このままではいけない!と思い心機一転に色々なことに挑戦しています!
もし気が向いたら見て下さいね!^^
私のプロフィールは概要欄の下にあるのでもし良かったら見てみてください♪
この記事はこんな方におすすめ!
・ゲームは夢中になれるのに仕事や勉強には夢中になれない方
・三度の飯よりゲームが好きな方
今回はゲーミィフィケーションについてお話したいと思います。
ゲームは好きですか?私は大好きです。一日中SEKIROやモンハンばっかやってました。
突然ですが皆さんはこんなこと疑問にもったことありませんか?
「仕事や勉強は長続きしないのにゲームならずっとできるのはなんでだ?」
不思議ですよね。
それはゲームがそういった仕組みになっているからなんです。
その仕組みがゲーミィフィケーションというものです。
「そもそもゲーミィフィケーションって何?」
という方がいらっしゃると思うのでそれについて話そうと思います。
ゲーミィフィケーションとは?
「仕事や勉強はすぐ飽きるし、疲れる。しかし、ゲームなら何時間でもできる!」
この仕組みを利用して作業の効率をアップさせることができるというものです。
Wikipediaより引用
簡単にいうと仕事や勉強をゲーム化するということです。
どんなものがあるの?
ゲーミィフィケーションといっても様々内容があるので順番に一つずつ説明していきたいと思います。
目的や課題を明確にする
自分にとっての最終的なゴールを明らかにすることです。
例えばモンハンであれば、
強いモンスターを倒すには、武器や防具が必要ですよね(稀に必要がない猛者はいますが)
そこで
「強いモンスターを狩りたい!」
「だめだ勝てない。武器や防具を揃えたりしないと・・」
「よし、このモンスターを狩れば必要な武器・防具を作れるから狩る!」といった風に
↓
他のモンスター(課題)を狩って必要な武器や防具を作る!
↓
強いモンスターを狩れた!(目的を達成)
みたいな感じでいった感じに
目的や課題を明確にすることで自ずとやらないといけないことがわかり、
目的を達成できるといった流れを作ることができるのです。
現状の持っているスキルの見える化する。方向性を決めやすくする
自分の現状を理解して、次に進むべき内容を決めやすくするというものです。
「自分自身のスキルって何?」急に言われるとわからないですよね
そこで自分の持っているスキルはどんなものがあるか把握しておくこと大切です。
例えばポケモンであれば
ポケモンのようにステータスを見て、使える特技や技(スキル)を把握することで
バトルに勝ったり、次の街へ進めることができます。
↓
前へ進みたいけど手持ちのポケモンの中には
いあいぎりを覚えているポケモンはいない。(スキルは確認したが持ってない)
↓
そこでトレーナを倒すことでいあいぎり
を手に入れることを村人から聞く(スキルを手に入れるにはどうしたらいいか把握する)
↓
次の目的はトレーナを倒す(スキルを手に入れる)
といった感じに
現状のスキルはどういったものを持ってるか確認して、持っていなければ
必要なスキルがどんなものが欲しいか実際に書いたり、確認することで見える化することで
次に欲しいものがわかり、迷うことなく次の行動に移すことができるんです。
小さなゴールを作る
小さな目標を作ることで目標を達成しやすくすることで成功体験を積んでいき、
最終的には目的を達成するというものです。
例えばドラクエであれば
スライムを倒すことで経験値をもらえてレベルアップしますよね?
このレベル上げていくことでボスにも勝てるようになるいった風に
↓
経験値をもらえてレベルアップ(小さな目標を達成した)
↓
レベルアップすると色々な技や魔法を覚える(達成したことで経験やスキルを獲得)
↓
その技や魔法を使ってボスを倒せた(経験やスキルを活かして目的達成)
といった感じに
小さな目標を設定をし、達成を繰り返すことで、経験やスキルを獲得し、
その経験やスキルを活かして目的達成をすることができるのです。
成功すれば報酬を出す
事前にもし成功したら満足度が大きな報酬を用意することで、
モチベーションを高めるというものです。
例えばドラクエであれば
洞窟に行って魔物から娘を助けてくれれば、伝説の武器をくれる
といったクエストありますよね。
そこで娘を救ったら、大量のお金と伝説の武器をもらえるといった風に
↓
洞窟へ行き、魔物を倒し、娘を救う(課題を達成する)
↓
両親から伝説の武器やお金をもらう(報酬を出してあげる)
↓
クエストをまた受ける(モチベーションが上がり、再度挑戦する)
といった感じに
頑張った自分へのご褒美を出してあげることで
モチベーションが下がるのを防ぎ、
次に再度挑戦して継続できるような仕組み作りができるんです。
新しい事をすることによって何ができるようになるか考える
自分の持っている知識やスキルを上手に応用することで
新しいことに挑戦し、新しい知識とスキルで
次に何ができるようになるか、何が変わるのかを考えるとういうものです。
例えばモンハンであれば
巨大レイドボスがいるとします。
そこで倒すには新しい知識を身につけなければ倒せなかったり、
どういった対策やスキルを積むことで攻略できるのか?といった風に
↓
巨体レイドボスを倒すには今までの知識やスキルだけでは倒せない(今までの知識やスキルを応用させる)
↓
新しい知識や戦略が必要(新しく知識やスキルを身につける)
↓
新しい知識や戦略を使って巨大レイドボスを倒せた!(目的達成)
といった感じに
全くの新たなる挑戦(課題)に対しては
今まで持っていた知識やスキルを総動員して、応用することで
新しい知識やスキルを身につけ、その新しい知識やスキル使って、新たなる挑戦に立ち向かう
といったものです。
まとめ
仕事や勉強をゲームみたいに楽しくできるってなんかワクワクしますよね!
私も仕事で「早く終わってくれないかな〜」「つまんない」と思っている時期がありましたが
この仕組み作りを実際にやってみると仕事が「これはクエストなんだ!」と感じるようになり、
敵(課題)を作って、倒すこと(達成)で経験値がもらえてレベルアップ(スキルや経験が身に付く)を繰り返していくと、
楽しみながら仕事ができ自信ににも繋がり、いつも残業していたのが作業効率があがったことで定時で退社できるようになりました。更には実際に上司から評価され、ボーナスを増やすことが出来ました!
皆さんもぜひ活用してみてくださいね!他にも様々なゲーミィフィケーションがあるので今後も
機会があれば書いていこうと思います。それではまた!
このブログを見ているということは
「初めたいけど怖くて一歩を踏み出せない」っていう方が多いと思います。
そんな人の手助けを出来たら嬉しいなと思います。
もし少しでも「参考になった!」「役に立った!」いう方がいたなら
嬉しいです。今後も一緒に頑張っていきましょう!