住んでみないとわからない?初めて関東で働きたいと思っている介護士は必見!

スポンサーリンク
早期リタイア(FIRE)をするためには?
「介護士として初めて関東で働く!」

ということで最初は不安でいっぱいでした。

都市部の人は冷たいっていうけど大丈夫かな?

都市部の生活に馴染めるかな?

家賃は高そうだし、物価も高そう…

お金には困らないかな?

自分でいうのもなんですが、

私は結構行動力がある方で、不安だとも思うことが少ない方だと思います。

ですがやはり、
関東に住むことが初めてで、しかも介護士働くようになるけど「やっていけるかな?」という不安は拭っても、拭いきれませんでした。

しかし、いざ住んで、働いてみるとただの勘違いだということがわかりました。

都市部の暮らしは、地方で暮らしていた時より「快適なんじゃないか?」そう思うことが多々あります。

もちろん、都市部での暮らしで悪い面もありますが、

私にとっては気にする要素はあまりなかったです。

関東に行きたいけど、迷っている…

という方は今回の記事を参考にしてもらえると思います。

サトウくん
サトウくん

どうも、サトウです!😆
介護士として関東に実際に移り住んだ感想お話ししたいと思います。

 

住んでみて分かった!地方出身者の勘違い4つ!

私は現在、埼玉県の大宮近くでアパートを借りていますが、とても充実した毎日を送っています。

むしろもっと早くこちらに来れば良かったと後悔しているくらいです。

なんで私が早く都市部こなかったかというと、勝手な勘違いをしていたからなんです。

結構やりがちですよね😅

「都市部は家賃が高い😫」とか!「都市部の人は冷たい😨」とか!

しかし、

実際に住んでみて私が勘違いしていたことをわかったので、
4つほど紹介しようと思います。

勘違い①家賃が高い

地方と比較すると確かに家賃は高いです。
ただし、条件次第で安い物件もたくさんあります。

街の中心部から離れている物件駅から少し離れている物件なら、そこまで高くありません。

私の借りている賃貸も最寄駅から徒歩10分程度のところにありますが、

全部含めて約5万円(月々4万8000円)くらいです。
これくらいなら地方のアパートと変わりないのではないでしょうか?😳

また安い家賃の部屋を探しているなら、築年数の古いアパートなどもオススメです!私も借りている賃貸も築50年は経っているため安く借りることが出来ました。

勘違い②物価が高い

都会特有のスーパーだと少し高い!と思う時はありますが、地方と対して変わりありません。

むしろ、「地方のスーパーのほうが高かったな🤨」と感じる時もあります。

業務スーパーやドンキなどの格安スーパーもあるので、地方と変わらない値段で購入することができます。買ってくれる人が多いせいか、頻繁にタイムセールや値下げセールをしてくれるような印象もあります。

また、ほとんどの格安スーパーは駅の周辺にあるため車もいらないですし、何か用事あるついでに買い物していくことができるので「手間がかからない」のも魅力的ですね。

勘違い③田舎者だと馬鹿にされる

田舎者だと馬鹿にされたり、イジメられたりしないか不安を感じていませんか?

いいえ!そんなことはなかったです!

たとえ、地方出身者とわかっても、ほとんどの方はバカにしません。

もちろん、話していると「あ、なまった!😂」といわれる時がありますが、
会話が弾むネタとして使えるので、あえて訛った言葉遣いをしているくらいです(笑)

そもそも今の東京在住者のほとんどは地方出身者です。
つまり、あなたと同じなのです。

むしろ、出身が同じだと友人関係になれたりするので、「地方から出てきて良かった〜😭」と感じることが多かったです。

勘違い④人が冷たい

これもよく勘違いするイメージの一つですが、そんなことはないです。

相手から挨拶してくれる人もいれば、おすそ分けをもらうことだってあります。

都市部でもでも親切な人はたくさんいます。

ただ、「仲良くなるまでは冷たい」という印象は受けました。
それが「都会人は冷たい」というイメージを生んだのかな?🤔と思いました。

都会だと人が多く住んでいる分、詐欺師まがいの人がいたりして、親切心が仇になって返ってくることが多いそうです。だから最初からは信用せず、「この人は信用してもいいかな?🤨」と吟味するそうですよ。

田舎の方が良かった…と思う瞬間

都会に引っ越してきて良かった!

と思う反面、当然ですが「田舎の方がよかった…😮‍💨」と思う時だってあります。

私が感じた「田舎のほうが良かったかも…」と思う点を3つほどを紹介したいと思います。

治安が悪い

犯罪がとにかく多いです。もう1日に一件は近所で起こっていると思います。

※埼玉県は「ポケットブックまいたま」という犯罪を知らせてくれるアプリがあり、どんな犯罪が起こっているか知りたい人は、そちらで確認できるのでオススメですよ!

人が多く住んでいる分、比例して犯罪をする人も増えてしまうのでどうしても気になってしまう点ですね。

つい先日、私の数メートル離れているアパートで窃盗あったので、

私もアパートに住んでいるだけに
「他人事ではいられないな😨」と感じましたね。

電車の通勤ラッシュがつらい

通勤時だけでなく、とにかく混みます。通勤ラッシュ時であれば、なおさら混みます。

最近になってようやく、本当の意味での“満員電車”を体験しました。

地方にいた時は、

「なんで満員電車だけで、嫌だ嫌だと騒いでいるんだろ?😳」
と思っていましたが、あれは本当に嫌になりましたね。

いるだけで苦痛です😓

地元の満員なんて比べものにならないレベルだと痛感しました…

人で溢れている

とにかく人が多いです。

何をしようにも、人がいます。

  • 休日に買い物にいこうものなら、人で混んでいる。
  • 人気店に並ぼうものなら、必ず列ができる。
  • 休日に遊びに行こうとすると歩いているだけで、人に囲まれる。

これもキツかったですね😥

昔から地方で住んでいたこともあり、人に囲まれることにあまり慣れていないので異常に疲れます…

私は電車通勤が嫌になって、時間はかかりますが自転車通勤に変えたほどです。

夏は暑く、冬は寒いですが、四季の変化を楽しめるので比較的楽しみながらツーリングを楽しんでいます。

「自転車通勤だと疲れる😥」とう人は、管理費用が高くついてしまいますが、車がオススメですよ!

都市部・地方のそれぞれのメリット・デメリット

実際に両方の住んでみて、私が感じた都市部・地方のメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました!

都会のメリット・デメリット

都会のメリット
・給料が高い!
・生活費が安くすむ!
・色々な人と人脈が作れる
都会のデメリット
・通勤時など、人が多くて疲れる。
・犯罪が多い。
・近所との関係が希薄になりやすく、災害時などに頼れる人がいない。

地方のメリット・デメリット

地方のメリット
・通勤時はストレスフリー!
・外食チェーン店やコンビニが近所にないため、誘惑が少ない!
・人間関係が濃密なので、いざという時に助けてもらいやすい!
地方のデメリット
・給料が安い。
・人間関係が狭くなりがち。
・車などが生活に必須であり、管理費用などで生活費が高くついてしまう。
やはり、都会ですと給料が高い、生活コストが安くすむなど経済的なメリットが大きい分、地方からくると自分から人間関係を築いていかないと希薄になりやすく、災害時などでいざ大変!というときに頼れる人がいないのが不安ですね。
地方から初めて来る人は、すで関東で暮らしている友人や家族などがいたら頼れるのでそういった不安な要素は取り除けると思います。

もし介護士でを早期リタイアを目指しているなら都市部に住むべき!

都市部の住むことによって「経済的なメリット大きくある!」ということがわかっていただけたとい思います。

そこで私からの提案があります。

それは…
最近ニュースでも話題になっている
「早期リタイア」を一緒に目指しませんか?という提案です。

ないそれ?よく知らない。

初めて聞いた!

という人に簡単に説明すると「60歳前に仕事をやめて、自由に暮らす」というものです。

「早期リタイアについて知りたい!」と思ったら、詳しくはこちらへ!↓

今注目のFIREとは?アーリーリタイアのメリット・デメリットをまるっと解説|iyomemo(いよめも)
今注目のFIREとは何でしょうか。考え方やメリット・デメリットについて説明します。iyomemo (いよめも)は伊予銀行のコラムサイトです。地元愛・愛媛グルメ・貯金・ローン・資産運用など暮らしやマネーに役立つ情報を配信中!

私が地方から都市部に引っ越してきたのは、「なにより早く地元から離れたい!」という思いがあったですが、「早期リタイア」という生き方に強い憧れをもったためでもあります。

というのも都市部では給料が高く、生活コストも安く住むため経済的自立がしやすいのです。

経済的自立を果たせば、お金の心配をすることなく好きなことで生きて行けたり、「寝たい時に寝て、起きたい時に起きる」みたいな理想な生活ができるので、これは目指すしかない!😆と思ったのです

まだ情報発信を始めたばかりですが、
今後も早期リタイアを目指して役立つ情報発信を頑張りますので、よければ参考してみて下さい。

「こんな方法で早期リタイアできたよ!🙌🏻
など皆さんの声も聞かせて頂けたらと嬉しいなと思います。

今回の一言ポイント💡

・まずは住んでみないとわからない!どんなことも「物は試し!」

迷っているようでしたら、まずは住んでみてはどうでしょうか?

どんな場所だろうと「住めば都」といいいますし、自分に合うか・合わないかは住んでみないとわかりません。

どうしても不安なようでしたら、「問い合わせ」で実際の生活でどんなことが知りたいか?を連絡を下さい。

私のできる限りの範囲で質問に答えます。

少しでもお役に立てれば嬉しいです!それではまた!

タイトルとURLをコピーしました